土日は家に籠って一歩も外に出ていません。
そんなこんなで時間があるので、私がしたことはログインID、パスワード等の整理。
これがけっこう時間がかかるものでした。何年も使っていないサイトは退会。
そして私に何かあったとき、子どもの負担を少しでも減らすべく、
連絡してほしいところ、解約してほしいもの、契約している保険等の一覧を作りました。
以前から「エンディングノート」は記入していたのですが、今回はエクセルに追加項目を入力しました。
子どものためと思って始めたことですけど、一覧にすることで自分にとっても便利なものができました。
何十年も生きているのでいろいろ契約もしているわけで、今何かあったら子どもの負担は大きいということを実感しましたね。
子どもにこのファイルの保存場所を連絡したら「見るのは30年後だろうけど、了解!」と返信が来ました。
30年かけてゆっくり活動を減らしていきますか。
↓ これは私が使っている「エンディングノート」。
|
いいなと思ったのは、介護が必要になったときのことを書くページがあること。
例えば
・苦手なにおい
・ずっと手元に置いておきたい大切なもの
・好きな音楽
こういうことについて書く欄があります。
私は死んだ後のことにこだわりはありませんが、生きている間はできれば好きなものに囲まれて過ごしたいと思います。